ActiveCity 庶務事務システム

様々な勤務実績を入力できる機能で業務運用をカバーいたします。

1.時間外予算管理機能
所属単位及び予算科目単位での時間外の時間数、手当額の管理が可能です。
所属単位及び予算科目単位での時間外の時間数、手当額の管理が可能です。
2.休暇申請の追加機能
各自治体に合った休暇の種類を登録する事が出来ます。
各自治体に合った休暇の種類を登録する事が出来ます。
3.決裁ルートの自動生成
所属情報と職員情報を登録するだけで、決裁ルートを自動生成します。
所属情報と職員情報を登録するだけで、決裁ルートを自動生成します。
4.振り替え代休管理
休日勤務を代休に振り替える日数を常に把握することが可能です。
休日勤務を代休に振り替える日数を常に把握することが可能です。
5.主管課から職員へのお知らせ機能
主管課から職員へ一斉にお知らせする事が可能です。
主管課から職員へ一斉にお知らせする事が可能です。
6.帳表はすべてExcel形式へ
帳票はすべてExcel形式で作成されるため、二次加工が容易に出来ます。
帳票はすべてExcel形式で作成されるため、二次加工が容易に出来ます。
7.勤怠データを給与システムへ連動
勤務データを給与システムへ渡すことにより給与での入力が省けます。
勤務データを給与システムへ渡すことにより給与での入力が省けます。
8.他社給与システムとの連動
カスタマイズにより、既存の給与システムと連動します。※既存の給与システム仕様確認が必要です。
カスタマイズにより、既存の給与システムと連動します。※既存の給与システム仕様確認が必要です。
確実で安定した出退勤管理
- 上長は部下の勤怠状況を常に画面で把握でき、適切な業務指示を与えることができます。
事務処理の効率化
- 通常の勤務はもちろん、シフト勤務、フレックス制、変形労働時間制など変則的な勤務パターンにも対応しています。
- 豊富な帳簿出力、CSV出力によって総務・人事係のお仕事を省力化します。
申請処理の電子化
- 各種申請処理を電子的に行うことで事務処理のペーパーレス化を目指します。
- 決裁ルート内の承認者が出張・病欠等で不在の時でも、管理者が別の承認者を立てて申請処理を行うことができるため、決裁ルートを差戻しせずに作業を進めることができます。

ActiveCity庶務事務管理システムの概要図
システム機能一覧
利便性の高いスピーディーな申請・届出事務を実現。人事異動、組織改正時にもシステムの変更が柔軟かつ容易に行えます。
※すべての機能についてカスタマイズ対応可能です。
出退勤管理
- ICカードにより、職員の就業開始と終了時刻を記録し,勤務時間の計算を行います。
- カード忘れの場合等には各職員のパソコンのWeb画面より時刻の登録が可能です。
- 勤務時間は休暇や時間外時間などと共に出勤簿や月報に印刷されます。
- 日々の勤務時間を給与計算システムへテキスト形式に変換し渡すことが可能です。
各種申請処理
- 申請には「休暇」「時間外」「出張」「研修」「時刻入力」「代休」などを用意しています。
- 申請ルートは自動的に作成されます。
- 申請時に次承認者の変更を行う事が可能です。
- あらかじめ承認者の代行者を立てる事が出来ます。
- 各承認者は役職で定義されるので、人事異動があっても変更不要です。
- 申請書の承認状況をタイムリーに確認出来ます。
時間外勤務管理
- 時間外(残業、休日出勤)には割増し手当てが付き、予算科目で管理されます。
- 年間の時間外時間数の限度(付与数)が各予算科目ごとに管理が可能です。
- 年間の付与数とは別に、1ヶ月で行使出来る時間数も設定可能です。
- 休日出勤分については振替・代休を設定出来ます。
代休・年休管理
- 未消化の代休の残日数の管理が可能です。
- 年休の行使状況と残日数(時間換算も可能)が常に確認出来ます。
- 遅刻、早退、欠勤は年休に振替える事が可能です。